2023年もどうぞ宜しくお願いいたします🐰
-
【tasty!】テイスティー 天使のヤギミルク いちごベリー
¥1,650
酪農大国オランダでオーガニック認定を取得した最高品質のヤギミルクです。 いつものごはんにかけるだけ♪ いつものお水に混ぜるだけ♪ わんちゃん・ねこちゃんのお腹に優しく、 手軽に栄養素の補給が可能です! ヤギミルクには、ビタミンA・カルシウム・ 中鎖脂肪酸・タウリンなど、わんちゃん・ ねこちゃんが必要とする栄養素が豊富に 含まれています。 牛乳に比べて乳糖の含有量が非常に少なく、 また、脂肪球の大きさは1/6程度のため、 体に負担をかけずに消化吸収することができるといわれています。 ♡こんな子におすすめ♡ 「天使のヤギミルク」は、ヤギミルク(原乳) から脂肪分のみを減らし、脱脂粉乳に 仕上げました。 ◯ 元気や食欲がない子に ◯ お水をあまり飲まない子に ◯ 夏バテ気味の子の水分補給として ◯ お腹の調子を崩している子に ◯ ダイエットが必要な子に ◯ 運動不足が気になるシニア期の子に ◯ 栄養素をしっかり与えたい子犬や子猫に ◯ 病中病後やシニア期の栄養素補充として ◯ ずっと健康でいてほしい子に ヤギミルクに含まれる豊富な栄養素はそのままに低カロリーに仕上げているのでオールステージのわんちゃん・ねこちゃんにとってもおすすめ! いつものごはんやトリーツに振りかけたり、 ぬるま湯に溶かしてミルクとしてなど、 手軽にお使いいただけます。 【1日あたりの給与量】 体重 「天使のヤギミルク」目安量 お湯に溶かす 場合の湯量(推奨) 3kg 小さじ1杯 50cc弱 6kg 小さじ2杯 90cc 9kg 小さじ3杯 140cc弱 12kg 小さじ4杯 180cc 3kgごとに小さじ1杯(湯量:50cc)を目安に与えてください。 【注意事項】 袋外側に白い粉(ヤギミルク)が付着している場合がございますが、リパック時に発生する静電気により付着しているものです。 破袋による粉漏れではございませんのでご安心ください。 スペック 【内容量】80g 【原材料】ヤギ脱脂粉乳(オランダ産)、ストロベリーパウダー(オーストリア産)、クランベリーパウダー(アメリカ産) 【成分値】蛋白質 33g、脂質 1.4g、粗繊維 57.6g食塩相当量 1.8g 代謝エネルギー:375kcal/100g 【製造国】日本 ★ご注文後のキャンセル、返品交換はご遠慮頂いております。 しっかりとご確認の上ご購入頂きますようお願い申し上げます。
-
Terra Canis 【ピュアミート】ピュアチキン
¥1,188
バイエルンのお肉屋さんが厳選したお肉97%ヒューマングレード(人間用食品グレード)の材料のみが使用されており、合成添加物を使用せず新鮮な心臓・胃腸・レバーの「品質の高い内臓」に加えて、亜麻仁油・海藻や愛犬にとって必要な栄養素の一つのカルシウムは有機卵殻の粉を使用しています。 外出する時ホテルへの宿泊時等、生肉の代わりとして持ち運びに便利な缶詰です。 勿論BARFの代替としても使用して頂けます。 【チキン】 バイエルンのお肉屋さんが厳選した新鮮なチキンのお肉97%に天然亜麻仁油・海藻等を加えています。 生肉の代わり、手づくりご飯、トッピングに。保存性にも優れた使いやすいお肉の缶です。 [原材料] 鶏の心臓(57%), 鶏の胃腸 (23%), 鶏レバー(17%), 亜麻仁油, 有機卵殻の粉, ミネラルアース, 海藻 [成分値] 粗タンパク質: 10.3 % ,粗脂肪: 9.1 %, 粗繊維: 0.2 %, 粗灰分: 1.4 %, 水分: 78.9 % 115キロカロリー/100g [比率] 肉97%:その他の材料3% [内容量] 400g [給与量の目安] 体重(kg) 一日の給与量 5kg 150 - 200g 10kg 250 - 300g 20kg 400 - 500g 30kg 600 - 800g 犬種・年齢・活動量に応じて給与量が異なる場合があります。 愛犬の体重増減状態に応じて給与量を調節してください。 この商品は直射日光を避け、涼しく乾燥した場所で保存してください。 この商品は原料も缶もヒューマンクオリティです。缶の内側のコーティングは100%食品耐性であり、そのままラップで包み冷蔵庫に保管する事ができます。 開封後は3日以内に御使用ください。 3週間程度は冷凍保存も可能ですが、商品の風味が落ちます。ご了承ください。
-
Terra Canis【ピュアミート】ピュアビーフ
¥1,188
バイエルンのお肉屋さんが厳選した新鮮なビーフのお肉97%に天然亜麻仁油・海藻等を加えています。 生肉の代わり、手づくりご飯、トッピングに。保存性にも優れた使いやすいお肉の缶です。 [原材料] 牛の心臓(58%), 牛の肺(22%), 牛レバー(17%), 亜麻仁油, 有機卵殻の粉, ミネラルアース, 海藻 [成分値] 粗タンパク質12.1%, 粗脂肪6.8%, 粗繊維0.3%, 粗灰分1.8%, 水分78.0% 103キロカロリー/100g [比率] 肉97%:その他の材料3% [内容量] 400g [給与量の目安] 体重(kg) 一日の給与量 5kg 150 - 200g 10kg 250 - 300g 20kg 400 - 500g 30kg 600 - 800g 犬種・年齢・活動量に応じて給与量が異なる場合があります。 愛犬の体重増減状態に応じて給与量を調節してください。 この商品は直射日光を避け、涼しく乾燥した場所で保存してください。 この商品は原料も缶もヒューマンクオリティです。缶の内側のコーティングは100%食品耐性であり、そのままラップで包み冷蔵庫に保管する事ができます。 開封後は3日以内に御使用ください。 3週間程度は冷凍保存も可能ですが、商品の風味が落ちます。ご了承ください。
-
Terra Canisテラカニス【ピュアミート】ピュアターキー
¥1,188
バイエルンのお肉屋さんが厳選した新鮮なターキーのお肉97%に天然亜麻仁油・海藻等を加えています。 生肉の代わり、手づくりご飯、トッピングに。保存性にも優れた使いやすいお肉の缶です。 [原材料] 七面鳥の心臓(80%), 七面鳥のレバー(17%), 亜麻仁油, 有機卵殻の粉, ミネラルアース, 海藻 [成分値] 粗タンパク質11.7%, 粗脂肪6.5%, 粗繊維0.2%, 粗灰分1.6%, 水分79.6% 98キロカロリー/100g [比率] 肉97%:その他の材料3% [内容量] 400g [給与量の目安] 体重(kg) 一日の給与量 5kg 150 - 200g 10kg 250 - 300g 20kg 400 - 500g 30kg 600 - 800g 犬種・年齢・活動量に応じて給与量が異なる場合があります。 愛犬の体重増減状態に応じて給与量を調節してください。 この商品は直射日光を避け、涼しく乾燥した場所で保存してください。 この商品は原料も缶もヒューマンクオリティです。缶の内側のコーティングは100%食品耐性であり、そのままラップで包み冷蔵庫に保管する事ができます。 開封後は3日以内に御使用ください。 3週間程度は冷凍保存も可能ですが、商品の風味が落ちます。ご了承ください。
-
ヘルマン マトン・ディッシュ キドニーフィット(腎臓)
¥520
パートナー(愛 犬)の腎臓の健康をサポートするための栄養補助食 良質なマトン(羊肉)をメインに、EPA・DHAが豊富な鱈肝油やイチョウの葉、ホーソンの実、マシュマロウの根などハーブを配合。低リン・低ナトリウム、高消化性タンパク質の食事です。添加物不使用。ヒューマングレード。腎臓の健康が気になるパートナーのいつものごはんへのトッピングや手作り食の食材におすすめです。 ヘルマンで、パートナーの食事の時間をもっと、楽しく。 ヘルマンの生産国ドイツでは、犬猫たちも毎日いろいろな食材から栄養バランスの良い食事を楽しんでいます。 「いろいろな食材を食べさせてあげること」が犬たちの幸せに繋がる、という考えに基づき、 ヘルマンは、良質なビオのお肉や野菜、くだもの、ハーブなどをふんだんに使ったメニューや、 お肉だけ、お魚だけのメニューで、パートナーの「楽しい食事の時間」を彩ります。 ドイツの犬猫たちが夢中になって食べるごちそうを、あなたのパートナーにも! <腎臓の健康をサポートするこだわりレシピ> 獣医師監修のもと、腎臓の健康維持に配慮し良質なマトン(羊肉)のおいしさを活かしたこだわりレシピです。 【3つのポイント】 ・腎臓に与える負担を配慮し、低リン・低ナトリウムに仕上げました。 ・腎臓と泌尿器の健康をサポートする良質なハーブ(イチョウの葉、ホーソンの実、マシュマロウの根、オオバコ)を配合。 ・EPA・DHAが豊富な鱈肝油を使用。不足しがちな必須脂肪酸であるオメガ3系脂肪酸がたっぷり含まれています。 <ビオというやさしい選択> 100%無添加・ヒューマングレード。原材料になる動物には、ホルモン剤や抗生物質は使っていません。 レシピにも、人工的な保存料や香料、添加物は一切無添加。 原材料はドイツの厳しい基準をクリアしたビオ* (オーガニック) 素材です。だから、お肉や素材本来の「香り」や「味」が活きています。 ※ 一部の天然素材、野生の動物にはビオ認定はありません。 【素材】 羊(正肉),白米(有機),卵白(有機),大麦(有機),にんじん(有機),りんご(有機),鱈肝油,オオバコ,卵殻パウダー(有機),マシュマロウの根,ホーソンの実(有機),イチョウの葉 【成分値】 粗タンパク質 7.1%、粗脂肪 6.1%、粗繊維 0.5%、粗灰分 0.9%、水分 69.6% カルシウム 0.19%、リン 0.08%、ナトリウム 0.05%、カリウム 0.12% カロリー 132kcal/100g 【給与】】 ヘルマンの食事レシピ(1日の給与量を100%とした場合) 肉類(ヘルマンなど):60~80%(5~10%の内臓を含む) 野菜・くだものなど:10~20% 穀物など:5~20% 新鮮なオイル類:5% カルシウム:適量 ◆ヘルマンは栄養補助食です。主食や手作り食と混ぜてお使いください。 ◆肉類の代わりにヘルマンをお使いいただけます。 ◆ドライフードなどに混ぜる場合、必要カロリーの15~20%程度の範囲でヘルマンをお使いください。 ◆割合はあくまでも目安です。完全な栄養バランスをお約束するものではありません。
-
ヘルマン ピュア・チキン
¥520
お肉本来のおいしさを存分に味わえる! ドイツからやってきた有機鶏肉100%のレトルトフード ビオファームで丁寧に育てられた有機鶏100%(正肉、軟骨)。上品な甘みを感じる香り高いお肉です。 <ビオファームで丁寧に育てられた有機鶏100%> 放し飼いの環境で有機餌のみを食べて育った健康的な鶏肉100%(正肉、軟骨)使用。 狭いケージの中に閉じ込められることなく、広大な牧草で自由に育てることにより、本来のあるべき自然な姿を目指します。 香料・保存料無添加。ヒューマングレード。ホルモン剤や抗生物質も使っていません。 素材本来の香りと味が活きているお肉のおいしさに、パートナーが喜ぶことまちがいなし! <ビオというやさしい選択> 100%無添加・ヒューマングレード。原材料になる動物には、ホルモン剤や抗生物質は使っていません。 レシピにも、人工的な保存料や香料、添加物は一切無添加。 原材料はドイツの厳しい基準をクリアしたビオ* (オーガニック) 素材です。 だから、お肉や素材本来の「香り」や「味」が活きています。 ※ 一部の天然素材、野生の動物にはビオ認定はありません。 【素材】 鶏(正肉,軟骨)(有機) 【成分値】 粗タンパク質 12.6%、粗脂肪 8.4%、粗繊維 1.3%、粗灰分 2.75%、水分 73.36% カロリー 121kcal/100g 【給与量】 ヘルマンの食事レシピ(1日の給与量を100%とした場合) <犬の場合> 肉類(ヘルマンなど):60~80%(5~10%の内臓を含む) 野菜・くだものなど:10~20% 穀物など:5~20% 新鮮なオイル類:5% カルシウム:適量 <猫の場合> 肉類(ヘルマンなど):90~95%(10~15%の内臓を含む) 野菜・くだもの・穀物・新鮮なオイル類など:5~10% カルシウム・タウリン:適量 ◆ヘルマンは栄養補助食です。主食や手作り食と混ぜてお使いください。 ◆肉類の代わりにヘルマンをお使いいただけます。 ◆ドライフードなどに混ぜる場合、必要カロリーの15~20%程度の範囲でヘルマンをお使いください。 ◆割合はあくまでも目安です。完全な栄養バランスをお約束するものではありません。
-
ヘルマン チキン・ディッシュ
¥520
トッピングにおすすめ!ドイツからやってきた有機鶏肉メインのごちそう ビオファームで丁寧に育てられた有機鶏をメインにガンマリノレン酸含有の有機月見草オイルなど芳醇な肉の香りと旨みを生かしました。あらゆる添加物不使用。ヒューマングレード。パートナー(愛 犬)のいつものごはんへのトッピングや手作り食の食材としておすすめ。 <ビオファームで丁寧に育てられた有機鶏メインのごちそう> 放し飼いの環境で有機餌のみを食べて育った健康的な有機鶏肉をメインに、カロテン豊富なにんじんとフェンネル、オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸がバランスよく含まれる月見草オイルをプラスしました。 ドイツでは胃腸が弱ったときには米と人参を柔らかく炊いて養生するそうです。ドイツの知恵を活かしたレシピです。フェンネルやパセリは胃腸ケアの栄養補給に役立つといわれているハーブです。 <ビオというやさしい選択> 100%無添加・ヒューマングレード。原材料になる動物には、ホルモン剤や抗生物質は使っていません。 レシピにも、人工的な保存料や香料、添加物は一切無添加。 原材料はドイツの厳しい基準をクリアしたビオ* (オーガニック) 素材です。 だから、お肉や素材本来の「香り」や「味」が活きています。 ※ 一部の天然素材、野生の動物にはビオ認定はありません。 【素材】 鶏(正肉,軟骨)(有機),にんじん(有機),米(有機),パセリ(有機),フェンネル(有機),月見草オイル(有機) 【成分値】 粗タンパク質 6.85%、粗脂肪 5.0%、粗繊維 1.08%、粗灰分 1.61%、水分 81.91% カロリー 79kcal/100g 【給与量】 ヘルマンの食事レシピ(1日の給与量を100%とした場合) 肉類(ヘルマンなど):60~80%(5~10%の内臓を含む) 野菜・くだものなど:10~20% 穀物など:5~20% 新鮮なオイル類:5% カルシウム:適量 ◆ヘルマンは栄養補助食です。主食や手作り食と混ぜてお使いください。 ◆肉類の代わりにヘルマンをお使いいただけます。 ◆ドライフードなどに混ぜる場合、必要カロリーの15~20%程度の範囲でヘルマンをお使いください。 ◆割合はあくまでも目安です。完全な栄養バランスをお約束するものではありません。
-
ヘルマン 野菜&フルーツ・ペースト
¥520
トッピングに最適!有機野菜と有機果物をミックスしたレトルト 緑豊かなドイツ・バーバリア高原で育てられた有機野菜と果物をミックスしたレトルト。パートナー(愛 犬・愛 猫)の体調や好みに合わせてお肉や野菜、オイルをミックスし、栄養バランスよく自分だけのレシピをカスタマイズすることができます。いつものごはんへのトッピングや手作り食のひと品にもおすすめです。 <ビオファームで育てられた有機野菜&果物を使用> ヘルマン ビオ クリエイティブ・ミックス 野菜&フルーツは、ドイツ・バーバリア高原のビオファームで育てられた野菜(にんじん、じゃがいも)と果物(りんご、梨、バナナ)を細かく切り、混ぜ合わせレトルトにしました。有機野菜・果物の香りと栄養素がギュッと詰まったトッピングに最適な一品です。 <ビオというやさしい選択> 100%無添加・ヒューマングレード。原材料になる動物には、ホルモン剤や抗生物質は使っていません。 レシピにも、人工的な保存料や香料、添加物は一切無添加。 原材料はドイツの厳しい基準をクリアしたビオ* (オーガニック) 素材です。 だから、お肉や素材本来の「香り」や「味」が活きています。 ※ 一部の天然素材、野生の動物にはビオ認定はありません。 【素材】 にんじん(有機),じゃがいも(有機),りんご(有機),梨(有機),バナナ(有機) 【成分値】 粗タンパク質 1.1%、粗脂肪 1.5%、粗繊維 0.5%、粗灰分 0.48%、水分 89.75% カロリー 40kcal/100g 【給与量】 ヘルマンの食事レシピ(1日の給与量を100%とした場合) 肉類(ヘルマンなど):60~80%(5~10%の内臓を含む) 野菜・くだものなど:10~20% 穀物など:5~20% 新鮮なオイル類:5% カルシウム:適量 ◆ヘルマンは栄養補助食です。主食や手作り食と混ぜてお使いください。 ◆肉類の代わりにヘルマンをお使いいただけます。 ◆ドライフードなどに混ぜる場合、必要カロリーの15~20%程度の範囲でヘルマンをお使いください。 ◆割合はあくまでも目安です。完全な栄養バランスをお約束するものではありません。
-
ヘルマン ホース・ディッシュ
¥520
トッピングにおすすめ!ドイツからやってきた馬肉メインのごちそう 自然の中で育った馬の上質な赤身肉をメインにビタミンC豊富なさつまいも、ガンマリノレン酸豊富なボラージオイルなど肉の味わい豊かなグレインフリーのメニューです。あらゆる添加物不使用。ヒューマングレード。パートナー(愛 犬)のいつものごはんへのトッピングや手作り食の食材としておすすめ。 <自然の中で育った馬肉メインのごちそう> 自然の中で育った馬の上質な赤身肉をメインにビタミンC豊富なさつまいも、ガンマリノレン酸豊富なボラージオイルなどをプラスしました。肉の味わい豊かなグレインフリーのメニューです。 香料・保存料無添加。ヒューマングレード。 <ビオというやさしい選択> 100%無添加・ヒューマングレード。原材料になる動物には、ホルモン剤や抗生物質は使っていません。 レシピにも、人工的な保存料や香料、添加物は一切無添加。 原材料はドイツの厳しい基準をクリアしたビオ* (オーガニック) 素材です。 だから、お肉や素材本来の「香り」や「味」が活きています。 ※ 一部の天然素材、野生の動物にはビオ認定はありません。 <メインのお肉は、1種類> ヘルマンで使われているお肉やお魚は、1 メニューにつき「1種類」。 生まれたままの姿で自然放牧され、健全な環境でのびのび育った 健康的な動物のお肉やお魚です。 パートナーの好みやアレルギーに合わせて選びやすいヘルマンです。日替わりでローテーションでいろんな味を楽しめます。 【素材】 馬(正肉,心臓,肺),オオバコ,ズッキーニ(有機),さつまいも(有機),ボラージオイル(有機),卵殻パウダー(有機) 【成分値】 粗タンパク質 6.59%、粗脂肪 6.42%、粗繊維 1.62%、粗灰分 1.06%、水分 80.23% カロリー 92kcal/100g 【給与量】 ヘルマンの食事レシピ(1日の給与量を100%とした場合) 肉類(ヘルマンなど):60~80%(5~10%の内臓を含む) 野菜・くだものなど:10~20% 穀物など:5~20% 新鮮なオイル類:5% カルシウム:適量 ◆ヘルマンは栄養補助食です。主食や手作り食と混ぜてお使いください。 ◆肉類の代わりにヘルマンをお使いいただけます。 ◆ドライフードなどに混ぜる場合、必要カロリーの15~20%程度の範囲でヘルマンをお使いください。 ◆割合はあくまでも目安です。完全な栄養バランスをお約束するものではありません。
-
ヘルマン サーモン・ディッシュ ハートフィット(心臓)
¥520
パートナー(愛 犬)の循環器の健康をサポートするための栄養補助食 EPA・DHAを含む北欧産サーモン、有機ホーソンベリーや有機ダンデライオンなどのハーブを配合。低ナトリウムの食事です。あらゆる添加物不使用のヒューマングレードです。心臓・血管の健康が気になるパートナー(愛 犬)にいつものごはんへのトッピングや手作り食の食材としておすすめです。 <EPA、DHA豊富なフィッシュメニュー> 主タンパク源は、EPA、DHAが豊富な北欧産サーモン。身だけでなく、よりEPA、DHAが豊富な皮の部分も使用しています。また「MSC(Marine Stewardship Council、海洋管理協議会)」認証のサーモンを使用しているので環境にも配慮しています。 <心臓・血管の健康維持によいといわれているハーブ使用> 豊富なフラボノイドを含有する有機ホーソンベリーを配合。フラボノイドの補給により心臓・血管の健康をサポートします。 カリウムの豊富な供給源である有機ダンディライオンも配合。カリウムの補給により心臓の栄養補給や排泄機能の健康をサポートします。 <スーパーフード使用> オメガ3脂肪酸やビタミンEを多く含むグリーンナッツオイルを使用し、パートナーの心臓の健康をサポートします。 また必須アミノ酸を多く含むチアシード、ビタミンCやビタミンEを多く含む フェンネルなど、心臓の健康維持を考えた原材料を使用しています。 <ビオというやさしい選択> 100%無添加・ヒューマングレード。原材料になる動物には、ホルモン剤や抗生物質は使っていません。 レシピにも、人工的な保存料や香料、添加物は一切無添加。 原材料はドイツの厳しい基準をクリアしたビオ* (オーガニック) 素材です。 だから、お肉や素材本来の「香り」や「味」が活きています。 ※ 一部の天然素材、野生の動物にはビオ認定はありません。 【素材】 サーモン(身,皮,骨),きび(有機),かぼちゃ(有機),フェンネル(有機),りんご(有機),ホーソンの実(有機),西洋タンポポ(有機),黒チアシード(有機),ビール酵母(有機),グリーンナッツオイル(有機),卵殻パウダー(有機) 【成分値】 粗タンパク質 11.0%、粗脂肪 7.6%、粗繊維 1.1%、 粗灰分 1.2%、水分 67.4%、ナトリウム 0.06%、カリウム 0.3% カロリー 144kcal/100g 【給与量】 ヘルマンの食事レシピ(1日の給与量を100%とした場合) 肉類(ヘルマンなど):60~80%(5~10%の内臓を含む) 野菜・くだものなど:10~20% 穀物など:5~20% 新鮮なオイル類:5% カルシウム:適量 ◆ヘルマンは栄養補助食です。主食や手作り食と混ぜてお使いください。 ◆肉類の代わりにヘルマンをお使いいただけます。 ◆ドライフードなどに混ぜる場合、必要カロリーの15~20%程度の範囲でヘルマンをお使いください。 ◆割合はあくまでも目安です。完全な栄養バランスをお約束するものではありません。
-
ヘルマン 野菜&フルーツ・フレーク
¥980
有機野菜と有機フルーツ100%のフレーク 健康維持に注目の抗酸化栄養素がたっぷり入った色とりどりの野菜とフルーツをエアドライで乾燥させました。有機の野菜とフルーツ100% 原材料はドイツの厳しい基準をクリアしたビオ* (オーガニック) 素材です。100%無添加・ヒューマングレードなので、食材の質によって健康状態が敏感に反応するパートナーには嬉しい素材です。 すべて有機という貴重な素材をお湯で戻すだけでパートナーの食事に使えます。手作り食のベースやトッピングなどアレンジいろいろ、楽しんでくださいね。 いざという時の備蓄にも便利。 お湯でふやかすだけで使える野菜・フルーツはとても重宝します。お買い物に行けない時やいざという時のための備蓄用にもおすすめですよ。 【素材】 にんじん(有機),乾燥ココナッツ(有機),ズッキーニ(有機),パースニップ(有機),ローズヒップ(有機),アロニアベリー(有機),ホーソンの実(有機) 【成分値】 粗タンパク質 9.3%、粗脂肪 11.3%、粗繊維 9.8%、粗灰分 3.3%、水分 8.6% カロリー 331kcal/100g 【給与量】 ヘルマンの食事レシピ(1日の給与量を100%とした場合) 肉類(ヘルマンなど):60~80%(5~10%の内臓を含む) 野菜・くだものなど:10~20% 穀物など:5~20% 新鮮なオイル類:5% カルシウム:適量 ◆ヘルマンは栄養補助食です。主食や手作り食と混ぜてお使いください。 ◆野菜・くだものの代わりにヘルマンをお使いいただけます。 ◆お好みのお肉やお魚などタンパク質をプラスしてお使いください。 ◆割合はあくまでも目安です。完全な栄養バランスをお約束するものではありません。
-
TerraCanis PUPPY テラカニス パピー
¥1,188
★ テラカニスは100%ヒューマングレードクオリティ原料です。 ★ グレインフリー商品です。 ★ テラカニス製品は全てドイツ ババリア地方の自社工場で製造しています。 ★ テラカニス獣医師チームが開発しています。 ★ 幼犬にとって必要な栄養素を多く含んでいます [コンプリート食] ラム 成犬時の基礎となる体作りのために良質で最適な栄養バランスのレシピ。成長段階のデリケートな胃腸のために負担の少ない低脂肪ヨーグルトを配合したコンプリートパピーフードです。特に重要なパピー期の食事選びは「最初から最高の食事を。」妊娠中や授乳中の愛犬にもおすすめします。 原材料:ラムの心臓(36%)、ズッキーニ(18%)、人参、ラムの肺(16%)、玄米、低脂肪ヨーグルト(4%)、フェンネル(2%)、亜麻仁油、カボチャ種子粉(1%)、卵殻の粉、ビール酵母、海藻、バジル、シリカ、ローズヒップ、ミネラルクレイ、ポーレン、ビタミン A、ビタミン D3、銅、ヨウ素、亜鉛、ビタミン E、セレン 保証成分値:粗タンパク質 7.9%、粗脂肪 5.7%、粗繊維 1.1%、粗灰分 1.5%、水分 77.3% ビタミンA 3000IE、ビタミンD3 600IE、銅 5mg、ヨウ素 0.8mg、亜鉛 80mg、ビタミンE 119IE、セレン 0.1mg カロリー:98.1kcal/100g 犬種・年齢・活動量に応じて給与量が異なる場合があります。 愛犬の体重増減状態に応じて給与量を調節してください。 この商品は直射日光を避け、涼しく乾燥した場所で保存してください。 この商品は原料も缶もヒューマンクオリティです。缶の内側のコーティングは100%食品耐性であり、そのままラップで包み冷蔵庫に保管する事ができます。 開封後は3日以内に御使用ください。 3週間程度は冷凍保存も可能ですが、商品の風味が落ちます。ご了承ください。
-
【漢方ごはん】レトルトタイプ 80g <木・火・土・金・水>
¥462
SOLD OUT
愛犬にも、美味しく食養生を! 東洋医学の五行思想に基づいた「漢方ごはん(ウェットフード)」 安全で栄養価が高く、食べれば愛犬も飼い主様も笑顔になっちゃう、おいしいごはんです。 漢方ごはん「愛犬にも、美味し食養生を」 旬の食材は美味しいだけでなく、身体にも良い影響を与えるというのが漢方(薬膳)の考え方です。 暑い季節にはさっぱりしたものを食べ、寒い季節には体が温まるものを食べることで、季節の食材を楽しみながら同時に心身も整えることができます。 「暑い季節も、寒い季節も、雨の多い季節も、どんな時も同じフードを食べるのではなく、愛犬にも季節や体質・体調に合わせたごはんで健康的な食事を提供したい。」 「薬膳理論に基づいた漢方ごはんを提供することで、愛犬たちの穏やかな生活をサポートしたい」 そんな思いから漢方ごはんは生まれました。 漢方ごはんは、季節・気候・体質・体調に合わせた食材を選び、人間の料理と同じように、丁寧に作られています。 薬膳理論に基づいたごはんで愛犬たちの心身が整い、飼い主の皆さんと穏やかに暮らし続けていただきたいという思いが込められたドッグフードです。 着色料・保存料・酸化防止剤は不使用 「漢方ごはん」は自然療法、東洋医学、行動診療専門の動物病院「ピリカメディカルサロン」が開発した総合栄養食です。 材料はすべて人間が食べられる品質のものを使用し、食品の衛生管理の国際基準であるHACCP(ハサップ)認証を取得した工場で製造されています。 総合栄養食にするために添加しているビタミンやミネラル類なども、すべて日本国内で使用が許可されている人食用です。 五行説とは? 「五行説」とは、漢方(東洋医学)の基本です。漢方(東洋医学)では自然界の全てを木・火・土・金・水の5つの要素に分類します。そして、それらの相互作用によって生じる、促進や抑制効果の働きを説いた理論が五行説です。 これらは、身体の主要な臓器である五臓(肝・心・脾・肺・腎)にもあてはめられ、身体の不調や病変が生じた時にも五行説によって説明されます。 木(もく) 「春」の象徴です。 木の花や葉が幹の上をおおう木が元となり、樹木の成長・発育する様子を表しています。 火(か) 「夏」の象徴です。 光り煇く炎が元となり、火のような灼熱の性質を表しています。 土(ど) 「季節の変わり目(春夏秋冬の土用)」の象徴です。 植物の芽が地中から発芽する様子が元となり、万物を育成・保護する性質を表しています。 金(きん) 収獲の季節「秋」の象徴です。 土中に光り煇く鉱物・金属が元となり、金属のように冷徹・堅固・確実な性質を表しています。 水(すい) 「冬」の象徴です。 泉から涌き出て流れる水が元となり、これを命の泉と考え、胎内と霊性を兼ね備える性質を表しています。 ○ 相生関係(親子関係) 相生とは木が火を生む(木が親で火が子供)、火が土を生む(火が親で土が子供)の様に、木→火→土→金→水の順で相手を生み育てる親子関係です。 働きが弱まった物に対しては相生関係で促進し、全体のバランスを保ちます。 ・木は燃えて火を生む ・火は燃えて灰と土が生じる ・土中から金属類を産出する ・金属は表面に水を生じさせる ・水が木を育む 漢方ごはん 五行説「相克関係(祖父母-孫関係)」 ☆ 相克関係(祖父母-孫関係) 相克は「[火が暴走しそうになったら水の力で抑制する」「金が暴走しそうになったら火の力で抑制する」の様に相生の順番をひとつ飛ばしにした関係で祖父母-孫関係と言えます。 働きの強すぎる物に対しなだめて全体のバランスを保ちます。 ・木は土の養分を吸う ・土は水を汚す ・水は火を消す ・火は金属を溶かす ・金属は木を切る 薬膳理論に基づいた成犬用総合栄養食 漢方ごはんは薬膳理論に基づいた成犬用総合栄養食 漢方ごはんはこだわりぬいた食材に漢方生薬を配合した成犬用総合栄養食です。 療法食ではありませんので、みんな食べられます。 季節や気候、愛犬の体質や体調を考慮して選んでいただくのはもちろん、その日の気分で選んでいただくのもおすすめです。 こんな飼い主様におすすめ! 漢方ごはんはこんな飼い主様におすすめ! ●日頃、愛犬のごはんを手作りしている場合 いつもの手作りごはんを作る時間がない時など、忙しい日に重宝します。 旅行先など出先で調理ができない時、手軽にお持ちいただける小パッケージです。 ●自身や自然災害など、もしものときに 非常食として、避難グッズの中に備えておけば安心です。 賞味期限は1年となっておりますので、定期的に入れ替えをお願いいたします。 ●いつものフードにトッピングして手作り風ごはんを♪ お湯をかけて硬さを調整できますので、愛犬のお好みにあった柔らかさでトッピングしてあげてください。 五行説に基づいた5つのラインナップ 「漢方ごはん」は東洋医学の五行思想に基づいて季節や体調に合わせた5種類のラインナップがあります。 食材もそれぞれ異なり、お肉や野菜のほかに、ナツメ、サンザシ、陳皮、クコの実などの漢方食材も配合されているのが特徴です。 五行にはそれぞれ「五穀(穀類)」「五果(果物)」「五畜(肉類)」「五菜(野菜)」があり、多くの食材をバランスよく組合せることで精気を補うとされてきました。 五穀は体を養い(五穀為養)、果物は体の働きを助け(五果為助)、肉類は体を補い(五畜為益)、野菜は体を充実させ(五菜為充)、これら食材をバランスよくあわせて食べれば、精気を補い強められる(気味合而服之・以補益精気)とされています。 漢方ごはん 木(鶏肉ベース) 80g 漢方ごはん 木(鶏肉ベース) 春や風の強い季節に ストレスを感じやすい子に 肝、胆、目、風の強い季節、幼少期、イライラしやすい、威嚇する 木の五畜:鶏肉、鶏レバー 木の五穀:押麦 季節:春 相性関係:水 ■ 原材料名 鶏肉、玄米、押麦、鶏レバー、黒大豆粉、里芋、きゃべつ、セロリ、トマトピューレ、にんじん、ビール酵母、クコの実、山査子、五加皮(エゾウコギ)、陳皮、オリゴ糖、卵殻カルシウム、大豆レシチン、こんにゃく粉、干し椎茸、ひじき、ごま油、ミネラル(P、Zn、Se、Mn、Cu)、ビタミン(E、D)、水 ■ 栄養成分 たんぱく質 7.9%以上、脂質 6.1%以上、粗繊維 2.4%以下、灰分 1.2%以下、水分 74.3%以下、エネルギー 99kcal/袋 漢方ごはん 火(羊肉ベース) 80g 漢方ごはん 火(羊肉ベース) 暑い季節に 興奮しやすい子に 心、血管、小腸、舌、思春期、フレンドリー、パニックになる 火の五畜:羊肉 火の五穀:きび 季節:夏 相性関係:木 ■ 原材料名 羊肉、豚ハツ、きび、押麦、小豆粉、豚レバー、にんじん、じゃがいも、きゅうり、マッシュルーム、えごま油、ビール酵母、レンコン、なつめ、オリゴ糖、卵殻カルシウム、大豆レシチン、こんにゃく粉、粉末昆布、シナモン、ミネラル(P、Zn、Se、Mn、Cu)、ビタミン(E、D) ■ 栄養成分 たんぱく質 9.0%以上、脂質 5.9%以上、粗繊維 2.3%以下、灰分 1.2%以下、水分 75.8%以下、エネルギー 94kcal/袋 漢方ごはん 土(牛肉ベース・グルテンフリー) 80g 漢方ごはん 土(牛肉ベース・グルテンフリー) 季節の変わり目に おなかにやさしい 消化器、脾、胃、筋肉、壮年期、おおらか、のんびり、ものぐさ 土の五畜:牛肉 土の五穀:ひえ 季節:土用(季節の変わり目) 相性関係:火 ■ 原材料名 牛肉、米、ひえ、大豆粉、豚レバー、豚脂身、かぼちゃ、さつまいも、里芋、きゃべつ、大根、にんじん、エノキ茸、なつめ、オリゴ糖、ビール酵母、山査子、卵殻カルシウム、オリーブオイル、大豆レシチン、こんにゃく粉、粉末昆布、ミネラル(P、Zn、Se、Mn、Cu)、ビタミン(E、D) ■ 栄養成分 たんぱく質 10.3%以上、脂質 5.9%以上、粗繊維 1.5%以下、灰分 1.2%以下、水分 73.8%以下、エネルギー 99kcal/袋 漢方ごはん 金(馬肉ベース・グルテンフリー) 80g 漢方ごはん 金(馬肉ベース・グルテンフリー)秋や乾燥したときに 皮膚や呼吸器にやさしい 肺、大腸、鼻、皮膚、被毛、熟年期、他者を気にしない、静か、マイペース 金の五畜:馬肉 金の五穀:白米 季節:秋 相性関係:土 ■ 原材料名 馬肉、米、豚レバー、大豆粉、豚脂身、ハト麦、長芋、じゃがいも、きゃべつ、大根、にんじん、オリゴ糖、ビール酵母、オリーブオイル、白すりごま、卵殻カルシウム、大豆レシチン、陳皮、なつめ、こんにゃく粉、粉末昆布、ミネラル(P、Zn、Se、Mn、Cu)、ビタミン(E、D) ■ 栄養成分 たんぱく質 9.8%以上、脂質 6.1%以上、粗繊維 1.4%以下、灰分 1.2%以下、水分 74.3%以下、エネルギー 99kcal/袋 漢方ごはん 水(鹿肉ベース・グルテンフリー) 80g 漢方ごはん 水(鹿肉ベース・グルテンフリー) 寒い季節に こわがり屋さんやシニア犬にやさしい 腎、膀胱、骨、関節、神経、耳、老年期、ビビリ、恐がり 水の五畜:豚レバー 水の五穀:黒豆 季節:冬 相性関係:金 *水の五畜は豚レバーですが、木以外の他のごはんにも豚肉が入っているため、身体を温めると言われている鹿肉をベースにしました。 ■ 原材料名 鹿肉、米、豚レバー、豚脂身、黒大豆粉、さつまいも、長芋、きゃべつ、ブロッコリー、にんじん、オリゴ糖、ぶなしめじ、黒すりごま、五加皮(エゾウコギ)、卵殻カルシウム、ビール酵母、大豆レシチン、なつめ、ごま油、こんにゃく粉、ひじき、ミネラル(P、Zn、Se、Mn、Cu)、ビタミン(E、D) ■ 栄養成分 たんぱく質 10.0%以上、脂質 6.5%以上、粗繊維 1.1%以下、灰分 1.2%以下、水分 73.8%以下、エネルギー 102kcal/袋 給与量 体重 2kg 3kg 4kg 5kg 6kg 7kg 8kg 9kg 10kg 一日給与量 1 +2/3袋 2 +1/2袋 3袋 3 +2/3袋 4 +1/3袋 4 +2/3袋 5 +1/3袋 5 +2/3袋 6袋 *あくまでも目安です。運動量や年齢により調整して下さい。 *実際の給与量は体重3キロで1〜2袋程度から始めてください。 漢方ごはんの与え方 1. そのままで 普段のご飯のトッピングにもご利用いただけます。 そのままで 『漢方ごはん』はレトルトタイプですが、少し固めに作ってあります。程よい固さが心地よい噛みごたえを与え、歯や顎の健康維持に役立ちます。2. ふやかして 水分補給も同時にできます。 ふやかして 柔らかめがが好きな愛犬には水やお湯を少し足してふやかしてあげてください。香りが立つと食欲が刺激されるので、さらによく食べてくれるようになります。3. お薬と 程よい硬さがあるので、「お薬だけ吐き出しちゃった」ということも少なくなります。 お薬と 『漢方ごはん』は丸めるとお団子状になるので、その中にお薬やサプリメントを入れて投薬補助としてお使いいただけます。 *直射日光、高温多湿な場所を避けて保管してください。 *保存料などを使用しておりませんので、開封後は冷蔵庫で保管して翌日までに与えてください。 漢方ごはんの選び方 飼い主様へのおすすめポイントは「年齢」「性格」「体調」の3つです。
-
【漢方ごはん】ドライタイプ 200g <木・火・土・金・水>
¥902
SOLD OUT
愛犬にも、美味しく食養生を! 東洋医学の五行思想に基づいた「漢方ごはん(ドライフード)」 安全で栄養価が高く、食べれば愛犬も飼い主様も笑顔になっちゃう、おいしいごはんです。 漢方ごはん「愛犬にも、美味し食養生を」 旬の食材は美味しいだけでなく、身体にも良い影響を与えるというのが漢方(薬膳)の考え方です。 暑い季節にはさっぱりしたものを食べ、寒い季節には体が温まるものを食べることで、季節の食材を楽しみながら同時に心身も整えることができます。 「暑い季節も、寒い季節も、雨の多い季節も、どんな時も同じフードを食べるのではなく、愛犬にも季節や体質・体調に合わせたごはんで健康的な食事を提供したい。」 「薬膳理論に基づいた漢方ごはんを提供することで、愛犬たちの穏やかな生活をサポートしたい」 そんな思いから漢方ごはんは生まれました。 漢方ごはんは、季節・気候・体質・体調に合わせた食材を選び、人間の料理と同じように、丁寧に作られています。 薬膳理論に基づいたごはんで愛犬たちの心身が整い、飼い主の皆さんと穏やかに暮らし続けていただきたいという思いが込められたドッグフードです。 着色料・保存料・酸化防止剤は不使用 「漢方ごはん」は自然療法、東洋医学、行動診療専門の動物病院「ピリカメディカルサロン」が開発した総合栄養食です。 材料はすべて人間が食べられる品質のものを使用し、食品の衛生管理の国際基準であるHACCP(ハサップ)認証を取得した工場で製造されています。 総合栄養食にするために添加しているビタミンやミネラル類なども、すべて日本国内で使用が許可されている人食用です。 五行説とは? 「五行説」とは、漢方(東洋医学)の基本です。漢方(東洋医学)では自然界の全てを木・火・土・金・水の5つの要素に分類します。そして、それらの相互作用によって生じる、促進や抑制効果の働きを説いた理論が五行説です。 これらは、身体の主要な臓器である五臓(肝・心・脾・肺・腎)にもあてはめられ、身体の不調や病変が生じた時にも五行説によって説明されます。 木(もく) 「春」の象徴です。 木の花や葉が幹の上をおおう木が元となり、樹木の成長・発育する様子を表しています。 火(か) 「夏」の象徴です。 光り煇く炎が元となり、火のような灼熱の性質を表しています。 土(ど) 「季節の変わり目(春夏秋冬の土用)」の象徴です。 植物の芽が地中から発芽する様子が元となり、万物を育成・保護する性質を表しています。 金(きん) 収獲の季節「秋」の象徴です。 土中に光り煇く鉱物・金属が元となり、金属のように冷徹・堅固・確実な性質を表しています。 水(すい) 「冬」の象徴です。 泉から涌き出て流れる水が元となり、これを命の泉と考え、胎内と霊性を兼ね備える性質を表しています。 ○ 相生関係(親子関係) 相生とは木が火を生む(木が親で火が子供)、火が土を生む(火が親で土が子供)の様に、木→火→土→金→水の順で相手を生み育てる親子関係です。 働きが弱まった物に対しては相生関係で促進し、全体のバランスを保ちます。 ・木は燃えて火を生む ・火は燃えて灰と土が生じる ・土中から金属類を産出する ・金属は表面に水を生じさせる ・水が木を育む 漢方ごはん 五行説「相克関係(祖父母-孫関係)」 ☆ 相克関係(祖父母-孫関係) 相克は「[火が暴走しそうになったら水の力で抑制する」「金が暴走しそうになったら火の力で抑制する」の様に相生の順番をひとつ飛ばしにした関係で祖父母-孫関係と言えます。 働きの強すぎる物に対しなだめて全体のバランスを保ちます。 ・木は土の養分を吸う ・土は水を汚す ・水は火を消す ・火は金属を溶かす ・金属は木を切る 「漢方ごはん」は東洋医学の五行思想に基づいて季節や体調に合わせた5種類のラインナップがあります。 食材もそれぞれ異なり、お肉や野菜のほかに、ナツメ、サンザシ、陳皮、クコの実などの漢方食材も配合されているのが特徴です。 五行にはそれぞれ「五穀(穀類)」「五果(果物)」「五畜(肉類)」「五菜(野菜)」があり、多くの食材をバランスよく組合せることで精気を補うとされてきました。 五穀は体を養い(五穀為養)、果物は体の働きを助け(五果為助)、肉類は体を補い(五畜為益)、野菜は体を充実させ(五菜為充)、これら食材をバランスよくあわせて食べれば、精気を補い強められる(気味合而服之・以補益精気)とされています。 漢方ごはん 木(鶏肉ベース) 200g 春や風の強い季節に ストレスを感じやすい子に 肝、胆、目、風の強い季節、幼少期、イライラしやすい、威嚇する 木の五畜:鶏肉、鶏レバー 木の五穀:押麦 季節:春 相性関係:水 ■ 原材料名 鶏肉、押麦、玄米、有機オーツ麦、鶏レバー、黒大豆粉、里芋、きゃべつ、にんじん、セロリ、トマトピューレ、ビール酵母、山査子、陳皮、五加皮(エゾウコギ)、クコの実、オリゴ糖、卵殻カルシウム、大豆レシチン、こんにゃく粉、ごま油、ひじき、干し椎茸、ミネラル(リン酸ナトリウム、グルコン酸亜鉛、グルコン酸銅、マンガン酵母、セレン酵母)、ビタミンD、ビタミンE、酸化防止剤:アスコルビン酸(ビタミンC) ■ 栄養成分 たんぱく質 23.4%以上、脂質 13.5%、食物繊維 12.8%、水分 7.5%、灰分 3.1%、エネルギー 387kcal/100g 漢方ごはん 火(羊肉ベース) 200g 暑い季節に 興奮しやすい子に 心、血管、小腸、舌、思春期、フレンドリー、パニックになる 火の五畜:羊肉 火の五穀:きび 季節:夏 相性関係:木 ■ 原材料名 羊肉、豚ハツ、有機オーツ麦、きび、小豆粉、押麦、豚レバー、じゃがいも、にんじん、きゅうり、マッシュルーム、えごま油、ビール酵母、レンコン、なつめ、オリゴ糖、卵殻カルシウム、大豆レシチン、こんにゃく粉、粉末昆布、シナモン、ミネラル(リン酸ナトリウム、グルコン酸亜鉛、グルコン酸銅、マンガン酵母、セレン酵母)、ビタミンD、ビタミンE、酸化防止剤:アスコルビン酸(ビタミンC) ■ 栄養成分 たんぱく質 24.7%以上、脂質 17.5%、食物繊維 9.6%、水分 6.0%、灰分 3.4%、エネルギー 421kcal/100g 漢方ごはん 土(牛肉ベース・グルテンフリー) 200g 季節の変わり目に おなかにやさしい 消化器、脾、胃、筋肉、壮年期、おおらか、のんびり、ものぐさ 土の五畜:牛肉 土の五穀:ひえ 季節:土用(季節の変わり目) 相性関係:火 ■ 原材料名 牛肉、米、有機オーツ麦、ひえ、大豆粉、豚レバー、豚脂身、かぼちゃ、さつまいも、里芋、きゃべつ、大根、にんじん、エノキ茸、なつめ、オリゴ糖、山査子、ビール酵母、卵殻カルシウム、オリーブオイル、大豆レシチン、こんにゃく粉、粉末昆布、ミネラル(リン酸ナトリウム、グルコン酸亜鉛、グルコン酸銅、マンガン酵母、セレン酵母)、ビタミンD、ビタミンE、酸化防止剤:アスコルビン酸(ビタミンC) ■ 栄養成分 たんぱく質 24.3%以上、脂質 23.6%、食物繊維 8.7、水分 6.5%、灰分 3.2%、エネルギー 453kcal/100g 漢方ごはん 金(馬肉ベース・グルテンフリー) 200g 秋や乾燥したときに 皮膚や呼吸器にやさしい 肺、大腸、鼻、皮膚、被毛、熟年期、他者を気にしない、静か、マイペース 金の五畜:馬肉 金の五穀:白米 季節:秋 相性関係:土 ■ 原材料名 馬肉、米、豚レバー、有機オーツ麦、大豆粉、豚脂身、ハト麦、じゃがいも、長芋、きゃべつ、大根、にんじん、オリゴ糖、白すりごま、オリーブオイル、ビール酵母、卵殻カルシウム、なつめ、陳皮、大豆レシチン、こんにゃく粉、粉末昆布、ミネラル(リン酸ナトリウム、グルコン酸亜鉛、グルコン酸銅、マンガン酵母、セレン酵母)、ビタミンD、ビタミンE、酸化防止剤:アスコルビン酸(ビタミンC) ■ 栄養成分 たんぱく質 27.2%以上、脂質 17.4%、食物繊維 7.9%、水分 7.0%、灰分 3.5%、エネルギー 421kcal/100g 漢方ごはん 水(鹿肉ベース・グルテンフリー) 200g 寒い季節に こわがり屋さんやシニア犬にやさしい 腎、膀胱、骨、関節、神経、耳、老年期、ビビリ、恐がり 水の五畜:豚レバー 水の五穀:黒豆 季節:冬 相性関係:金 *水の五畜は豚レバーですが、木以外の他のごはんにも豚肉が入っているため、身体を温めると言われている鹿肉をベースにしました。 ■ 原材料名 鹿肉、米、豚レバー、有機オーツ麦、豚脂身、黒大豆粉、さつまいも、長芋、きゃべつ、にんじん、ブロッコリー、ぶなしめじ、オリゴ糖、五加皮(エゾウコギ)、黒すりごま、卵殻カルシウム、なつめ、ごま油、ビール酵母、大豆レシチン、ひじき、こんにゃく粉、ミネラル(リン酸ナトリウム、グルコン酸亜鉛、グルコン酸銅、マンガン酵母、セレン酵母)、ビタミンD、ビタミンE、酸化防止剤:アスコルビン酸(ビタミンC) ■ 栄養成分 たんぱく質 26.7%以上、脂質 13.9%、食物繊維 9.6%、水分 8.0%、灰分 3.5%、エネルギー 395kcal/100g 給与量 体重 2kg 2.5kg 3kg 3.5kg 4kg 5kg 7kg 10kg 12kg 15kg 一日給与量 56g 66g 76g 85g 94g 111g 143g 188g 215g 254g *あくまでも給与量の目安です。運動量や年齢により調整して下さい。 漢方ごはんの与え方 ・総合栄養食ですので、そのまま与えることができます。 ・新鮮なお水をいつでも飲めるようにしてあげてください。 ・水分量が気になる子には、ぬるま湯でふやかすと食事からも水分が摂れるので摂取量が増え、さらに香がたち食感が変化することによって、より食いつきが良くなります。 *開封前は、直射日光や高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 *開封後はなるべく早めにご使用ください。 漢方ごはんの選び方 飼い主様へのおすすめポイントは「年齢」「性格」「体調」の3つです。